- Homebrew
- Xcode(v15.0以降)
- xcpretty(0.3.0以降)
- Node.js(v18以降)
- Yarn (v1)
上記をインストールする必要があります。
(すでにインストール済みの方は、この手順を飛ばしてください。)
Terminal.app を開き、次のコマンドをコピーアンドペーストで実行してください。
/usr/bin/ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install)"
インストールされたかどうかを確認するには、Terminal.app を開いて
brew -v
を実行してください。インストール済みであれば次のような表示になるはずです。
https://apps.apple.com/jp/app/xcode/id497799835?mt=12 より App Store へ進み、インストールしてください。
Station のクリア判定に xcpretty というライブラリを使用します。
gem
コマンドでxcpretty
をインストールしてください。
$ gem install xcpretty
gem
コマンドの実行でエラーが出る場合は、Ruby が正しくインストールされてパスが通っていること、Homebrew が正しく構成されていることを確認してください。
Node と Yarn のインストール方法やバージョンの確認については、Railway 準備編 をご確認ください。※ GitHub Codespaces についての資料はスキップしてください。
その他リポジトリの更新の仕方や、トラブルシューティングについても上記の Railway 準備編にございます。 何かあった際は、まずそちらを確認しましょう。
クリア判定のテスト実行については、PC の性能にもよりますが通常1分以内に終わります。
もし数分以上待ってもテストの実行が終わらない場合は、なんらかのキャッシュやプロセスが影響している可能性があるため、PC を再起動するといった対応を行ってください。