-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 311
New issue
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
refactor: AccentPhrase.vue
を新規作成しAudioDetail.vue
からアクセント句のコンポーネントを分離 Part.2
#1569
refactor: AccentPhrase.vue
を新規作成しAudioDetail.vue
からアクセント句のコンポーネントを分離 Part.2
#1569
Conversation
initコミット時点で`accent-cell`が検索に引っかからない?
There was a problem hiding this comment.
Choose a reason for hiding this comment
The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
AccentPhraseの分離、いよいよって感じですね!!!
@thiramisu
1000行の変更なのでレビュワーから相談が。。
このコマンドでorigin/mainから単純に行ごと移動したもの以外を強調表示できます。レビュワーはこれとコードを見比べて、変更がある箇所に問題がないかを確認していく感じになります。
git diff -w --color-moved=dimmed-zebra --color-moved-ws=ignore-all-space origin/main
まだざっと見た感じなのですが、結構コードが移動しつつリファクタリングもされている箇所がありそうだなと感じました。
コメントで触れられているchangeSingleAccent周りと、他にもlastPitches初期値周りと、hovered周りの状態管理のコードが変わっていそうです。
可能ならコードの移動と変更を分けていただけるとレビュワー的に助かるかもです 🙇
めちゃめちゃ失礼なことを言うのですが、今までの経験上、この規模だとたぶん1〜2個ほど予想外の挙動変更が含まれてると思います。
それを洗い出して、ユーザーのバグ遭遇率を下げたり、緊急アプデする確率を下げられるかなと考えています。
コマンド、参考になりました。 ただ、分割は結構難しいものがあります… |
AccentPhrase.vue
を新規作成しAudioDetail.vue
からアクセント句のコンポーネントを分離AccentPhrase.vue
を新規作成しAudioDetail.vue
からアクセント句のコンポーネントを分離 Part2
Part1の方がマージされたので、レビューお願いできればと思います。 「単体アクセント句の読み変更時の挙動の改善」については、バグ修正・機能改善に近いのでまた別のPRで送ろうかなと思います。なのでRevertしました。 |
AccentPhrase.vue
を新規作成しAudioDetail.vue
からアクセント句のコンポーネントを分離 Part2AccentPhrase.vue
を新規作成しAudioDetail.vue
からアクセント句のコンポーネントを分離 Part.2
There was a problem hiding this comment.
Choose a reason for hiding this comment
The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
ほぼLGTMです!!!
リファクタリング本当にありがとうございます、読みやすくなったと思います!!
audio-parameter
からaccent-phrase-index
が消せるの盲点でした!!!
ちょこっとだけ提案コメントをさせていただきました!
追加でさらにリファクタリングする時はプルリクエストを分けていただけるとすごく嬉しいです 🙇
(1~2行ぐらいならいいかも。)
There was a problem hiding this comment.
Choose a reason for hiding this comment
The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
LGTM!!!
読みやすさがさらに上がったと思います、ありがとうございます!!
リファクタリングは全エンジニアの作業速度を上げる形になるので、どんどん送っていただけると嬉しいです・・・!!
問題ないと思うのでマージします! |
内容
AudioDetailを少し弄ろうと思ったのですが、割とごちゃごちゃしていてかなり難解に見えました。
なのでタイトル通り、
AccentPhrase.vue
を新規作成しAudioDetail.vue
からアクセント句のコンポーネントを分離しました。これによりコードの分割と行数の削減ができ、少しは分かりやすくなったと思います。
[追記:] 以下はPart.1(#1570)で一部解決し、また残りの分も別のPRで送ろうと思っているので、変更はありません。
ユーザー視点での変更として、以下の「単体アクセント句の読み変更時の挙動の改善」があります。
(次のアクセント句を参照する意味がなくなっていたためリファクタリング対象でした)
#766 (comment)
[追記の対象ここまで]
関連 Issue
上記の一部です。
その他