定義
- 任意の$A\in\mathscr{A}$について、ある$B\in\mathscr{B}$が存在して$B\subset A$が成り立つ。
このとき$\mathscr{B}$は$\mathscr{A}$より 細かい (finer)、あるいは$\mathscr{A}$は$\mathscr{B}$より 粗い (coarser)という。
この定義は次の意味で整合的である。
命題
-
$\mathscr{A}\dashv\mathscr{B}$ である。 -
$\langle \mathscr{A} \rangle\subset\langle \mathscr{B} \rangle$ である。
関係$\dashv$は反射的($\mathscr{A}\dashv\mathscr{A}$)かつ推移的($\mathscr{A}\dashv\mathscr{B}, \mathscr{B}\dashv\mathscr{C}$なら$\mathscr{A}\dashv\mathscr{C}$)である。そこで関係$\mathscr{A}\sim\mathscr{B}$を$\mathscr{A}\dashv\mathscr{B}$かつ$\mathscr{B}\dashv\mathscr{A}$(つまり生成するフィルターが等しい)で定めると$\sim$は同値関係となる。
定義
$$ \begin{aligned} \mathscr{F}\wedge\mathscr{G} &:=\mathscr{F}\cap\mathscr{G}, & \bigwedge_{\lambda\in\Lambda}\mathscr{F}{\lambda} &:=\bigcap{\lambda\in\Lambda}\mathscr{F}_{\lambda} \end{aligned} $$
をフィルターの wedge積 という。
フィルターのwedge積は、与えられたフィルターより粗いフィルターとなる。
命題
-
$\mathscr{A}\vee\mathscr{B}:=\lbrace A\cap B : A\in\mathscr{A}, B\in\mathscr{B} \rbrace$ はprefilterである。 -
$\mathscr{A}\vee\mathscr{B}$ は$\mathscr{A}, \mathscr{B}$より細かい。つまり$\mathscr{A}, \mathscr{B}\dashv\mathscr{A}\vee\mathscr{B}$が成り立つ。 -
$\mathscr{A}\vee\mathscr{B}$ は$\dashv$に関する上限を与える。つまり$\mathscr{A}, \mathscr{B}\dashv\mathscr{C}$なら$\mathscr{A}\vee\mathscr{B}\dashv\mathscr{C}$が成り立つ。
(証明)$A_{1}, A_{2}\in\mathscr{A}, B_{1}, B_{2}\in\mathscr{B}$として$V=A_{1}\cap B_{1}, W=A_{2}\cap B_{2}\in\mathscr{A}\vee\mathscr{B}$を取る。$\mathscr{A}$はprefilterだから、ある$A\in\mathscr{A}$が存在して$A\subset A_{1}\cap A_{2}$である。同様に$B\in\mathscr{B}$が存在して$B\subset B_{1}\cap B_{2}$である。$A\cap B\in\mathscr{A}\vee\mathscr{B}$であり、
より$\mathscr{A}\vee\mathscr{B}$はprefilterであることが分かる。
定義 上記の$\mathscr{A}\vee\mathscr{B}$をprefilterの vel積という。
prefilterのvel積は、与えられたprefilterより細かいprefilterとなる。
定義
- 任意の$S\in\mathscr{S}$と任意の$T\in\mathscr{T}$について$S\cap T\neq\emptyset$が成り立つ。
特にprefilter
命題
(証明)$V=F\cap G\in\mathscr{F}\vee\mathscr{G}$を取る。$V\subset W$とすると$F\subset W\cup F\in\mathscr{F}, G\subset W\cup G\in\mathscr{G}$である。故に
を得る。$i=1, 2$に対して$V_{i}=F_{i}\cap G_{i}\in\mathscr{F}\vee\mathscr{G}$を取る。$F_{1}\cap F_{2}\in\mathscr{F}, G_{1}\cap G_{2}\in\mathscr{G}$より$V_{1}\cap V_{2}=( F_{1}\cap F_{2} )\cap( G_{1}\cap G_{2} )\in\mathscr{F}\vee\mathscr{G}$を得る。$\square$
特に$\mathscr{F}, \mathscr{G}$がmeshのとき$\mathscr{F}\vee\mathscr{G}$は真フィルターである。
命題
が成り立つ。
(証明)$\mathscr{A}, \mathscr{B}\dashv\mathscr{A}\vee\mathscr{B}$より$\langle \mathscr{A} \rangle, \langle \mathscr{B} \rangle\subset\langle \mathscr{A}\vee\mathscr{B} \rangle$である。prefilterとして$\langle \mathscr{A} \rangle, \langle \mathscr{B} \rangle\dashv\langle \mathscr{A}\vee\mathscr{B} \rangle$だから$\langle \mathscr{A} \rangle\vee\langle \mathscr{B} \rangle\dashv\langle \mathscr{A}\vee\mathscr{B} \rangle$であり、従って$\langle \mathscr{A} \rangle\vee\langle \mathscr{B} \rangle\subset\langle \mathscr{A}\vee\mathscr{B} \rangle$を得る。
一方で$\mathscr{A}\subset\langle \mathscr{A} \rangle, \mathscr{B}\subset\langle \mathscr{B} \rangle$より$\mathscr{A}\vee\mathscr{B}\subset\langle \mathscr{A} \rangle\vee\langle\ \mathscr{B} \rangle$であり、この右辺はフィルターであることから、生成の最小性より従う。$\square$
このようにvel積は生成と可換になる。$\mathscr{A}, \mathscr{B}$がmeshであれば$\langle \mathscr{A} \rangle, \langle \mathscr{B} \rangle$もmeshとなり、上記は真フィルターとなる。