We read every piece of feedback, and take your input very seriously.
To see all available qualifiers, see our documentation.
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
ban、pardon、kick、mute、unmute コマンドを、チャンネルに参加していなくても管理者権限があれば実行できるようにしてほしい。
これらのコマンドは、まず該当のチャンネルに入室して、発言先をそのチャンネルに設定してから、コマンドを実行する必要がある。 これだと、ログインしているプレイヤーでないとコマンドを実行できない(コンソールから処理できない)。 また、誤って自分自身をbanしてしまったときに、入室できないので pardon できなくなり、詰み状態になる。
The text was updated successfully, but these errors were encountered:
現状のコマンド仕様では、 /ch (サブコマンド) (player名) となっているので、これを /ch (サブコマンド) (player名) [(channel名)] の仕様に変更しようと思います。 チャンネル名を省略した場合、現在の発言先のチャンネルが指定されたものとみなす、という位置づけです。
/ch (サブコマンド) (player名)
/ch (サブコマンド) (player名) [(channel名)]
Sorry, something went wrong.
LunaChat v2.8.11 : Fixed issue #160
06a817f
Fixed 動作確認OK
ucchyocean
No branches or pull requests
ban、pardon、kick、mute、unmute コマンドを、チャンネルに参加していなくても管理者権限があれば実行できるようにしてほしい。
これらのコマンドは、まず該当のチャンネルに入室して、発言先をそのチャンネルに設定してから、コマンドを実行する必要がある。
これだと、ログインしているプレイヤーでないとコマンドを実行できない(コンソールから処理できない)。
また、誤って自分自身をbanしてしまったときに、入室できないので pardon できなくなり、詰み状態になる。
The text was updated successfully, but these errors were encountered: