-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 84
目的別パッケージ一覧
Sakamoto Noriaki edited this page Oct 25, 2020
·
6 revisions
ここは、有志により作成されたパッケージを見つけやすくするためのページです。開発中のパッケージやメンテナンスされていないパッケージが含まれている可能性があります。
新しいパッケージを作成したり、載っていないパッケージを見つけたりしたら是非このページに追加してください!
Satyrographos Package Index に Satyrographos でインストール可能なパッケージ一覧がありますので、こちらも併せてご覧下さい。
クラスファイルとは、文書の体裁やマークアップ方法を定義しているパッケージのことを指します。
-
SATySFi's package(stjarticle) (@puripuri2100)
- SATySFiの新しい"documentclass"を作ってみた (Qiita:puripuri2100)
- ExDesignクラス
-
SATySFi-new-cls (@puripuri2100)
- SATySFiの改造を前提とした新しいクラスファイル
-
SLyDiFi (@monaqa)
- スライド用クラスファイル
- SLyDIFi でらくらくスライド作成
- Steamer: presentation in SATySFi (@konn)
-
cs-thesis (@gfngfn)
- 修論用クラスファイル
-
shinchoku-tairiku.satyh
- 進捗大陸(技術同人誌)で使用された SATySFi ファイル
- 進捗大陸05で使ったsatisfyのファイルを公開しました
-
satysfi-base
- 標準ライブラリにない汎用関数などを集めたパッケージ
-
satysfi-zrbase
- SATySFiでのプログラミングをもっと快適にするためのパッケージ集
- Math matrix library for SATySFi (@nekketsuuu)
-
SATySFi-siunitx (@puripuri2100)
- 国際単位系をSATySFiで使うためのパッケージ
-
azmath (@monaqa)
- 数式全般のコマンドのサポート(を目指す)
-
enumitem (@monaqa)
- ラベルのスタイルを指定できる箇条書き
- satysfi-enumitem でアレな箇条書きをいっぱい作る話
-
SATySFi-uline (@puripuri2100)
- テキストに下線を引くためのパッケージ
-
SATySFi-clock-board (@puripuri2100)
- SATySFiで時計版
-
SATySFi-calendar (@puripuri2100)
- SATySFiでカレンダー
-
musikui.satyh (@puripuri2100)
- 虫食い算をSATySFiで簡単に描画するためのパッケージ
-
make-puzzle (@puripuri2100)
- SATySFiでパズル描画
-
satysfi-karnaugh (@takagiy)
- カルノー図
- satysfi-highlight (@Amaoto17)
-
SATySFi-fonts-theano
- ギリシャ文字やキリル文字に対応するフォントのパッケージ(要パッケージマネージャ Satyrographos)
-
SATySFi-language-judge (@puripuri2100)
- ファイル名の拡張子から言語を推定するSATySFiのパッケージ
-
SATySFi-debug-show-value (@puripuri2100)
- SATySFiで値を見るためのもの(デバッグ用)
-
satysfi-seqsplit (@takagiy)
- 文字列を自由な位置で行分割可能でハイフネーションされないようにする
-
SATySFi-make-markdown (@puripuri2100)
- テキストモードを利用してmdファイルを生成する。
-
SATySFi-textmode-latex-packages (@puripuri2100)
- LaTeXのパッケージで提供されるコマンドをSATySFiのtext-modeでも使えるようにしたものと、簡単なクラスファイル
- トップページ
- The SATySFibook Web公開版 第1版
- Wiki
- 目的別パッケージ一覧
- コマンドライン書式
- SATySFiコマンド一覧
- Satyrographos(パッケージマネージャ)
- 新しい言語機能の紹介
- 言語機能の構想